--- ads by google ---
--- end of ads ---
カテゴリー
スペシャル 上級者

ウィルス感染しまくったWindowsXPのリカバリーをしてみました。

WindowsXPのセキュリティサポート終了を目前にして、当教室においてもXPからのPC移行の案件の対応が増えております。 一昨日の案件でも、新しいPCにメールのデータは持ってきたいというので古いWindowsXPマシン […]

2014-03-14 22.02.24
WindowsXPのセキュリティサポート終了を目前にして、当教室においてもXPからのPC移行の案件の対応が増えております。
一昨日の案件でも、新しいPCにメールのデータは持ってきたいというので古いWindowsXPマシンのチェックを行いました。

よくあることですが、買った時のまま。
プリンタだけを追加して、ネット、メール、Word&Excelが主の用途のうですが、セキュリティ対策など全く気にしていない様子。

サービスパックもSP1までしか当たってませんでしたし。InternetExplorerはVer.6のまま。Symantecのアンチウィルスもとうに期限切れ。
SP1の頃からアップデートされてないとなれば、もう何年も前からノーガード状態でネットに繋いでいたことになり、これは非常にウィルス感染の可能性が高いケース。

2014-03-14 22.11.55
チェックを進めてみると、予想どおり、Microsoftのサイトや、ウィルス対策ソフトメーカーのサイトにも繋がりません。
感染してるのが確定的なので、預かり扱いで持ち帰っての対処となりました。

とりあえず、要望であるメールデータに関しては、OutlookExpressのデータはフォルダごとコピーして、アドレス帳とアカウント情報エクスポートして、早々に取り出し。
これを、別環境でThunderbird用にコンバートすれば、後で新PCにフォルダごとコピーで移行完了。
このへんも、いろいろ手間がありますが、こちらは今日は省略。

ここから、ウィルス駆除の開始です。

・そのまま起動しても、ウィルスのせいでMicrosoftのサイトにも、ウィルス対策ソフトメーカーのサイトにも繋がらないため、まずF8押しっぱなしでセーフモード起動します。

・この状態で、まずWindowsXPのサービスパックをSP3にすることから始めます。
SP3のアップデーターを、別のPCでダウンロードして、それをUSBメモリでコピーして、セーフモードのままアップデートを実行します。

※このウィルスはUSBメモリ経由でも感染するので、感染先PCでフォーマットしてから取り外し、元PCでもウィルスチェックを敢行するなど、ちゃんと対策することが必要です。

・続いて無料ウィルスソフト(AVGとか、Aviraとか、MSEとか)を、これまた別PCでタウンロードして、インストールします。
今回はAviraと、MSEを使いました。


--- ads by google ---
--- end of ads ---

・この状態で、やっとウィルスチェックを実行できます。
まだまだ動作の様々なところにウィルスの影響が残ってるので、通常モードと、セーフモードと、両方でやります。
それぞれ、別のウィルスが引っかかるので削除なり駆除なりを指示します。

定番ウィルスたるConficlkerあたりが、あちこちから見つかりました。

・この時点で、まだMicrosoftのサイトには繋がらないので、さらにセーフモードWindows Updateを敢行。
このあたりのセキュリティパッチがあたって、よーやく主だったウィルスの動作が抑制されてるので、Microsoftのサイト等にもつながるようになります。

という感じで、まともにやると1日仕事です。
とても一般のユーザーの方にできる作業ではないと思います。

手間も、ヒマも、カネもかかるWindowsXPの継続利用

スキルも、時間も必要ですので、特別な事情がなければセキュリティサポートのない状態でWindowsXPを使い続ける、合理的な理由はありません。

ちなみに、こうしたウィルスリカバリーをやっていると気づきますが、ウイルス対策ソフトでのチェックでは、ウィルスを駆除しきれていません。
Windows Updateを実行できる状態にした上で、Microsoftのセキュリティパッチをインストールできて、初めてパソコンの動作がまともな状態になりますので、セキュリティサポートが切れた後での、WindowsXPのり用は、かなりリスキーと言って間違いないです。

今現在、WindowsXPをご利用の方は、早めにWindows8等への買い替えをオススメいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


--- ads by google ---
--- end of ads ---