--- ads by google ---
--- end of ads ---
カテゴリー
スペシャル

1,000部以上の印刷は、迷わずネット印刷所に発注するべき

秋田県男鹿市のパソコン教室「ら・く・か」でございます。 「田舎でこそ活きる」を目標に、豊かなITカントリーライフを提案してまいります。 パソコン教室「ら・く・か」は、今のところ個人事業という枠の中で活動させてもらっていま […]

秋田県男鹿市のパソコン教室「ら・く・か」でございます。
「田舎でこそ活きる」を目標に、豊かなITカントリーライフを提案してまいります。

パソコン教室「ら・く・か」は、今のところ個人事業という枠の中で活動させてもらっています。
おかげさまで、ある程度の方に覚えてもらうことができ、ときどきお知らせ等を郵送させてもらうことも増えて来ました。

そういった場合に、やはり個人事業という経営規模が小さいともあって、なるべくコストを安くしようとするわけですが、うちの場合は、最近紹介させてもらっているモノクロレーザープリンタを活用することで印刷コストを抑えているわけです。
お知らせを発送する量もだいたい100~200部程度です。

ところが、地方の中小企業の中には1,000部以上の印刷の場合でも、インクジェットプリンタを利用されてる現場をときどきお見かけします。

ランニングコストの高いインクジェットプリンタ

カラーで手軽に印刷できるインクジェットプリンタは中小企業にとっても必需品ですが、残念ながら枚数を多く印刷するのには向いていません。
これにはプリンタメーカーのビジネスモデルの変化もあって、インクの値段が上がった現在はインクジェットプリンタはコストアップの元凶になっています。
モノクロ印刷で済むようであれば、モノクロレーザープリンタを活用するのはオススメですが、これも枚数が5,000枚というような状況になるとちょっと考えさせられます。

ネット印刷所の活用

インターネットをちょっと検索してみますと、パソコンで作成した原稿を、大量印刷してくれるサービスを提供しているネット印刷所がたくさんあります。
基本的にはillustratorという出版・デザイン向けのソフトでの原稿作成が必要ですが、中にはWordで作った原稿を受け付けてくれるところもあります。

「そんな顔の見えない商売は信用ならん」という場合は仕方がありませんが、印刷品質に関しては、多くの場合で満足いく結果が得られているようです。
パソコン教室「ら・く・か」でも、何度も利用させてもらっていますが、色味等で不満を感じたことは今まで一度もありません。
これは、インターネットで安くたくさんの依頼を受けていることによる経験値の向上が大いにものを言っているのだと思います。
細かい指示はできませんが、おまかせである程度の品質を維持してくれることはありがたいです。


--- ads by google ---
--- end of ads ---

話がそれましたがコストのお話。

例えば某ネット印刷所の値段表を見ると、枚数が少ない場合にはさほどお得ではありませんが、枚数が増えるにしたがって、1枚あたりの単価が劇的に下がります。

両面カラー印刷(3営業日以内)
100部 4,400
500部 5,300
1,000部 6,500
2,000部 8,900
5,000部 16,000

上の表は両面印刷なので、コスト的には倍の部数に匹敵するので、僅か100部の印刷でもインクジェットのインクコストに近い数字になりますし、1,000部を超えれば片面あたりの印刷コストは3~4円/枚程度まで下がりますので、通常のプリンタでは比較になりません。

ちなみにパソコン教室「ら・く・か」でよく利用させてもらっているのは、こちらのネット印刷所
印刷のウェーブ

そのためには

日々の会議資料やプレゼン資料を1,000部単位で使うことはないでしょうが、関係各所に配布する印刷物などを製作する場合は、社内のプリンタを使うのは絶対的に不経済です。
早めに原稿を制作してネット印刷所に依頼するのが最もコスト削減には効きます。

往々にしてきくのは、原稿がギリギリまで仕上がらずに、結果として社内のプリンタで対応した、というケース。
これは「時間をお金で買った」とも言えますが、「スケジュール管理の失敗で損をした」とも言えます。
皆さんの職場で、どちらのケースに該当するかは、皆さんよくご存知なのだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


--- ads by google ---
--- end of ads ---