カテゴリー
未分類

googleカレンダーで予定をカテゴリ分けして管理する方法

オンラインカレンダーで、スケジュールをカテゴリ分けしたいというご要望をいただきまして、実現可能なのかちょっと調べてみました。
使い勝手としてはYahooカレンダーが近いらしいのですが、残念ながらプライベート向けのカテゴリしかなくて、仕事向けも含めてカテゴリを自分でカスタマイズしたいというご要望。

で、その結果。

Googleカレンダー使ってある程度実現可能かな、と。
他にも方法はあるんでしょうが、ここは一番メジャーかつ労力の少ない方法で実現します。

前提条件として、googleアカウントがあり、googleカレンダーを使用したことのある方が対象です。

【カテゴリを準備】

1.右上のオプションボタンからカレンダー設定を選択。

2.続いて、カレンダーのリンクをクリック。

3.新しいカレンダーの作成をクリック。

4.カレンダー名のところに、自分が使いたいカテゴリの名前を入力して、カレンダーを作成ボタンをクリック。

5.そうするとgoogleカレンダーの画面に自動的に戻って、左側のマイカレンダーのリストの中に、今作成したカテゴリ名が表示されます。

6.あとは、同様の手順で必要なカテゴリ名のカレンダーをどんどん追加していきます。

【予定の作成】

1.通常通り予定作成の画面を開きます。

2.この時に、カレンダーの選択リストの中に先ほど作成したカテゴリに該当する一覧が選択するので、指定したいカテゴリを選んで、予定を作成します。

3.カテゴリ(カレンダー)毎に別々の色で予定が表示されます。カテゴリ名と色の対応は左側のマイカレンダーのリストで参照できます。

以上、googleカレンダーで簡単に予定のカテゴリ分けをする方法でした。

実際、googleカレンダーでのやり方を考える前に、いろいろな方法も調べてみましたが、オンラインカレンダー自体はたくさんありますが、中にはサービスを停止したものもあり、google、yahoo、msn以外のものを使うのは躊躇しました。
また、XOOPSのようなサーバーアプリを使うのも方法でしたが、実現するサービスの割には、労力が大きく今回は効率優先のために除外。

あと、ちょっと面白かったのはP2P系の技術を使ったアプリがいろいろ登場しているようで、これなんかは今後伸びてくる可能性があるかと思います。
今回はファイアーウォール抜ける必要があったので、これも見送りました。

もちろんMSのSBSやLotusとかを使っても実現は可能ですが、もろもろの他の機能もあり、コスト高すぎ、レスポンスもそんなによい訳ではないですので調査の前に今回は除外…実際、個人レベルのものじゃないんでしょうね。

では、せっかくなので、次回は作成した予定を仕事仲間やプロジェクトメンバーと共有する方法など書きたいと思います。