--- ads by google ---
--- end of ads ---
カテゴリー
Android XPERIA 格安スマホ 雑記

simフリー端末を検討中

Galaxy-Sの頃からb-mobileのsimを使い初めて、MVNOのsimを使って4年とちょっと。 今まではdocomoの端末で使ってきましたが、いろいろ不便はあります。 電話として使うことは稀なので、データ端末とし […]

Galaxy-Sの頃からb-mobileのsimを使い初めて、MVNOのsimを使って4年とちょっと。

今まではdocomoの端末で使ってきましたが、いろいろ不便はあります。
電話として使うことは稀なので、データ端末として。

Docomo提供のサービスが使えない

@docome.ne.jpのメールアドレスとかですね。
あんまり必要はないので、さして問題じゃないです。

rootを取らないとテザリングが使えない

docomoの端末はテザリングをオンにするとSPモードでしか接続できないような、みみっちいコードが仕込んでありまして、このせいでMVNOのsimを使ってる場合はテザリングが使えません。

root取ってコードを書き換えちゃえばいいんですが面倒です。

メモリに余裕がない

docomo端末だと、docomo独自のプロセスが動作してるっぽくて、普通に使っていてもメモリの余裕がありません。

手持ちのXPERIA-GXはメモリ1GBで、まだ十分現役で使えそうなモノですが、メモリ残量はいつも100kbyteちょい。
メモリ不足で動作がおかしくなることも目立ってきました。

OSアップデートがほぼ配信されない

これはたぶん、メモリに余裕がないコトとも関連しますが、新しいOSがリリースされてもdocomo端末に配信されるのは、せいぜい1世代限り。
XPERIA-GXも4.0→4.1は実施されましたが、それ以降には対応してないです。

おそらくCPUスペック以上に、メモリの余裕がないのが大きな理由だと推測されます。

もちろん、OSアップデートを実施してもdocomoには何のメリットもないですし、当然と言えば当然なんですが、余所がやってる以上は、マイナス評価の対象です。

最初からsimフリー端末を選ぼう

というわけで、docomo端末を我慢して使うよりは、次はsimフリー端末を最初からチョイスしようと検討中。

現在発売中の端末の中ではZenFone5とか良さそう。
カメラがイマイチらしいので、XPERIA使いとしてはどうかな~と思いますが有力候補。


--- ads by google ---
--- end of ads ---

zenfone5

ZenFone5は既に後継のZenFone2が発表されて発売待ち。
それを待ってからどっちか決めるって言うのもアリか。
旧型の値段も下がるでしょうし。

ZenFone2

スペックだけ見るとAssendの端末もいいんですが、ここのはメーカーロゴがカッコ悪すぎてパス。

huawei_assend

今月発表されるVAIOとb-mobileの協業でリリースされる予定の端末もVAIOノートユーザーには気になるところですが、なんとなくハイスペックモデルが出てきそうな気がします。
もしかするとAndroidですらないかもしれませんし。

vaiophone

あと、春先にSONYがイオンの流通を使って旧型XPERIAをsimフリーでリリースするようなので、docomoの変な縛りが入っていない仕様なら、多少旧型でもいけそうな気がします。
XPERIAならカメラの性能も問題ないでしょうし。

xperiaz2

もう1,2ヶ月待ちかな

というわけで、今すぐ購入するとなるとZenFone5なんですが、この先、次々とsimフリー端末がリリースされるようで、もう1,2ヶ月は焦らずに状況見た方がよさそう。

今のところXPERIA-GXがギリギリ使えてる状況なので、春先までは機種選定を継続するのが吉のようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


--- ads by google ---
--- end of ads ---