--- ads by google ---
--- end of ads ---
カテゴリー
Windows 上級者 中級者

Windows10は、以前のバージョンから無償アップグレード可能!

待望のWindows10について、7/8/8.1からの無償アップデートが発表されました。 うちにはWindows8.1機が3台。 Windows7機が2台。 Vista機が1台。 Vista、7、8.1が1台づつ残るよう […]

待望のWindows10について、7/8/8.1からの無償アップデートが発表されました。

windows10_ha_mushou

うちにはWindows8.1機が3台。
Windows7機が2台。
Vista機が1台。

Vista、7、8.1が1台づつ残るようにして、後はアップデートしようかと検討中。
正直、この台数でも、新規にパッケージ購入を強要されたらいろいろ悩むトコロですが、無償ですからね。
トラブル発生したら、元のOSで再インストールしなおせばいいだけですし、これはありがたい。

正式リリースはまだ先ですが、楽しみに待つことにしましょう。

UIなんかすぐ慣れます

プレビュー版のWindows10を試したりしてますが、UI的には7と8の合いの子みたいな感じ。
これが受けるかどうかはよく分かりませんが、個人的には何も心配してないです。

よくOSのリリース対して、UIが良くなった/悪くなった、使いやすい/使いづらい、気に入った/気に入らないというのをくどくどお話する方がいらっしゃいますが、これって全くもって無益な話で、一文の価値もない批評だと思います。

自分にぴったりで、全てが説明もされることなく自然と使いこなせる…そんな製品が自分のためにリリースされる…そんな都合のよい製品って…ないですよね。

Windows8でスタートメニューがなくなったコトに非難囂々でしたが、スタートメニューってそもそもランチャーとして使いやすいと思った経験は一度もないです。
ランチャーとしてみれば、8のスタートスクリーンは遙かに改善されました。

しばらく使えば、すぐに慣れちゃいますし、たいていは今までより快適になります。
どーも皆さん短絡的に今までのモノと違うモノを使わされるコトに不満を言う傾向にあると言えます。

これってヒトとしての成長や進化を妨げる方向に作用します。

OSの真価とは

皆さん勘違いしてますが、OSの真価は何かというコトはちょっと考えると分かるコト。

別にOSで仕事をするわけじゃないんです。
UIの優劣がアウトプットの質を決定するコトなんか一切ありません。


--- ads by google ---
--- end of ads ---

アプリを起動する
ファイルを管理する

この2つが確実に実行できれば、OSなんて何だっていいんです。
今までリリースされた全てのWindowsで(MacOSでも)、これらは確実に実行できました。
バージョンを重ねるにつれて、OSの安定性は向上しましたし、起動やスリープといった利便性も向上してきてます。

20年以上前のWindows NT3.51あたりでは、プログラムマネージャーとファイルマネージャーが分離していましたが、それだってこの2つを確実に実行するには十分。
逆に、今のスマホ/タブレットはこの方向性で、かつファイルマネージャーを極力後ろに隠すような設計になっていてます。

その意味では、20年かけて進化してきたコトが、実はそんなにたいした変化じゃなかった…とも言えます。

UIがどうとか、デザインがどうとか、そんなのは些末なコトなんですね。
そんなの使ってれば慣れます。

もちろん、あんまり使ってないヒトは、なかなか慣れないので文句が出ることは理解しますが、メーカーにしたら、よく使い込んでくれるヒトに、少しでも効率よく使えるような工夫をどんどん還元していくことの方が重要です。

自分は今までのWindowsのメジャーバージョンアップで、UIが使いづらくなったと感じたコトは一つもありません。
いずれも以前のバージョンよりは改善されてますし、慣れれば今まで以上に快適に操作できることになりました。

新しいモノに対応できるコト

現代は、変わらない自分…ぶれない意思…みたいなコトが重要視されるコトが多々ありますが、それは精神性の部分のお話。
機能的には、常に環境の変化に対して適応することが要求されます。

新しいテクノロジーに適応できなければ淘汰されるだけです。
UIが変わる程度の変更なんて、さくっと対応しちゃいましょう。
っていうか、スマホやタブレットだって、みなさんすぐ慣れたでしょ?

あれって、別にタッチインターフェースが優秀なUIとか、進化したUIだとかそんなコトは少しも無くて、みなさんが興味を持って使ってみたい…と思って触った結果です。
メーカーにとっては薄型軽量化とか、コストカットが可能とかその程度の理由ですし。

UIなんて、たいしたコトないんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


--- ads by google ---
--- end of ads ---