うちではテレビは設置しておりません。
替わりにTVチューナーを搭載したPCにて、必要な番組を録画・視聴するっていうシステムを構築してます。
アースソフトのPT3っていう、少々特殊な機材ですが、おかげでHD動画をそのまま保存しておけます。
スマホでも見たい
録画したPCで視聴するのは簡単なんですが、できればスマホやタブレットでも視聴できればありがたい。
自室のPCだけ起動しておいて、離れた部屋でスマホで楽しむっていうスタイルですね。
PCの方はDLNAサーバーという動画や音楽を配信するためのシステム(今回はBMS2を使用)が稼働済みなんですが、問題はクライアントの方。
うちでは動画をMPEG2 + Dolby AC3という形でエンコードしちゃってるので、この形式に対応してるDLNAクライアントを探さないといけません。
こーゆー細かいメディアフォーマットの対応ってアプリの紹介記事や、レビュー見ても書いてないので、仕方ないので総当たりでいくしかないんですね。
以前から使ってる8Playerもダメ、Gplayerも上手くいかず。
動画はいいんですが、音声部分のAC3に対応してない模様。
う~ん、AACかMP2でエンコードしとけば良かったんですが、エンコードソフト側の都合もあって今更。
次々とダメ元で試していきます。
AcePalyerが当たり
いろいろ試して、AcePlayerアプリなら、この変なエンコードの動画ファイルも再生可能です!
AcePlayerを起動して、MediaExplorerを選択
--- ads by google ---
--- end of ads ---
MediaServersを指定
ネットワーク内にあるDLNAサーバーを自動で探してくれるので選びまして
ディレクトリをたぐっていって、お目当ての動画ファイルを選択
ブログじゃ音は出ませんが、ちゃんと音声も再生されてます!
ちなみに、DVDから作成したISOファイルでも、他のプレイヤーアプリでは音が出なかったファイルも再生可能でした。
どうやら、音声まわりにアドバンテージがあるアプリのようです。
操作性や、機能において、特に他のプレイヤーアプリとの大きな違いもないようですので過不足なく使えると思います。
動画ファイルの再生で、音が出ないというようなケースであればAcePalyerが是非オススメです。
追記:
ただし、例の動画ファイルでは、画面下の再生時間表示が正しくないです。
そのまま再生するだけには問題ないですが、後ろの方はスライダーを使って再生位置を指定することができませんので、長い動画ファイルを楽しむときには、ちょっと問題かも。