--- ads by google ---
--- end of ads ---
カテゴリー
Android BlueStacks Windows

デレステ in BlueStacks

4K/WQHDモニタれでぃ 動作チェックも無事終わり稼働開始しましたGTX1050。 AMD A8-5500 / Geforce GTX1050 / MEMORY16G 古いながらもなかなかの環境。 とはいえ本来の目的は […]

4K/WQHDモニタれでぃ

動作チェックも無事終わり稼働開始しましたGTX1050。

AMD A8-5500 / Geforce GTX1050 / MEMORY16G
古いながらもなかなかの環境。

とはいえ本来の目的はWQHD以上のモニタ導入ですが、こちらは機種選定も予算措置もまだ。
このまま17インチのモニタに映してるだけだと、ちょっとつまらないので少し軽めの3Dゲームでも動かしてみようかと思い立ちます。

デレステ

IDOLM@STERシンデレラガールズ スターライトステージ。
通称デレステ。

こちらiOS、Android用のゲームで、もちろんPC用なんかないんですが、最近、PC用のAndroidエミュレーターがかなりまともに動作するようになってきてます。
割とゲームを動かすことを主眼に置いての開発のようなので、いろいろけっこう遊べます。

いつくかあるようですが、有名どころはBlueStacksとNoxPlayer。

いちおう両方試してみましたが、デレステのインストールや、MV(MusicVideo)の動作自体は、どちらも問題なく行えます。

ハードウェアモニターを見る限り、GPUの負担はそれほどでもなくて、どちらかと言うとCPUが頑張ってる感じです。
70%ぐらいまで占有率上がってるタイミングもありました。

タイミングがシビアなのでリズムゲームをするにはちょっとつらいですが回避策はあります。

NoxPlayer

NoxPlayerは描画設定まわりが詳細に行えるおかげか、MVにおいて3Dリッチモードで高画質設定まで選択できるので画質優先なら、こちらの方がよさげです。

ただし、うちの環境だと明確に聞き分けられるレベルの音ズレが発生します。
四分音符一つ分ぐらいのズレなのでこれはちょっと許容できない。

という訳で、もう一つの選択肢のBlueStacksへ。

BlueStacks

対してBlueStacksは、全体的に動作が軽い印象。
Androidのバージョンも7です。


--- ads by google ---
--- end of ads ---

こちらはNoxPlayerのように音ズレが発生するようなコトもなく、Androidのランチャーもシンプルで好印象です。

ただし、デレステMVのリッチモードは選択できますが高画質設定は対象機種外ということで指定できませんでした。

画質的にはNoxPlayerに劣るようですが、動作自体は特に文句のつけようもなく、しばらくうちで試してみようかと思っています。

Androidスマホと共有が可能

どちらのAndroidエミュレーターでも同じですが、バンダイナムコIDで引継ぎ設定をしておけば、Androidエミュレーターへ引継ぎを行っても、スマホ側のデータは削除されず、そのまま継続して遊べるようす。

つまり、リズムゲームやイベントはスマホの方でプレイして、MVやコミュの再生をAndroidエミュレーターで行うことが可能で、これはなかなか魅力的なプレイ方法。

一つだけ困ってるのは、引継ぎを行った時点でコーデ衣装データが破損扱いになること。
もう一度、衣装を所持するアイドルを指定して、ちひろさんに作り直してもらえばいいんですが、毎回やるのはちょっと面倒。

基本的にスマホではコーデ衣装を利用しないか、2D設定でリズムゲームを行って、3Dでコーデ衣装を利用するのはAndroidエミュレーターだけ…というような工夫が必要のようです。

楽しく、正しく、遊ぼう

エミュレーターの利用は規約違反ということは無さそうですが、保証された動作というわけでもないでしょうから、そのへんは自己責任で。

NoxPlayerも環境によっては音ズレは発生しないようなので、みなさん各自の環境で試してみてから、どちらのAndroidエミュレーターを使うか決めればいいかと思います。

どちらにしても、ゲームは大画面でプレイできた方が楽しいですので。

— ads by amazon —

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


--- ads by google ---
--- end of ads ---